2014年 08月 29日
大人新感線「ラストフラワーズ」 |
劇団☆新感線と大人新感線がタッグを組んだ「大人新感線」。
ピンクのフライヤーをまさかまさかの不覚で横目でみて放置していて最速前売りに参戦できず、その後も次々とチケット争奪に撃沈・・・もう観られないのかと諦めていたところ、捨てる神あれば拾う神ありでチケットをあっさり入手できてしまった。
嬉しいね、嬉しいね、嬉しいね、こういう幸運。

赤坂ACTシアターにてマチネ観劇
作 松尾スズキ(大人計画)
演出 いのうえひでのり(劇団☆新感線)
音楽 東京スカパラダイスオーケストラ/岡崎司
<キャスト>
古田新太…佐伯三蔵
阿部サダヲ…勝場軍一郎/勝場軍二郎
小池栄子…nana(横山奈々子)
橋本じゅん…勝場典明/シン・ジョンホン
宮藤官九郎…早川速男
高田聖子…ミンス/佐伯みよこ
皆川猿時…ジョンオク将軍/ビッグ
粟根まこと…サルバドル
杉村蝉之介…つげ分析官/ペク教授/ヒュンダイ
河野まこと…ミャン
荒川良々…村西五郎
山本カナコ…三木田テンホー
平岩紙…砂漠ひかる
保坂エマ…女官スジュン
星野源…犬塚ひろし
村木仁…ドンナム
松尾スズキ…セレスティーノ/オンドルスタン将校
<映像出演>
蒼井優…セレスティーノの母
中井美穂…アナウンサー
木村匡也…ナレーション
客席内で流れてる音楽がお決まりのヘビメタではなく70年代風の音楽、こういうところからも大人感を盛り上げてるのかなぁ・・・ポスターの文字のフォントもレトロな感があるのでタイトルにあるフラワーズはフラワームーブメントから来ているのかなぁ・・・などと想像しちゃいました。
で、観劇の感想は・・・・・
とても面白かった、いつもの新感線のドタバタとは違い、ストッパーの外れたエロネタ、パロディーネタ満載。
夏休み中なのでお子さんの姿もあり、このような内容のお芝居を見せて宜しいものかとちょっと心配するほど。
芸達者な役者揃いの贅沢な舞台は満漢全席、満足でお腹いっぱいになりました。
個人的には星野源さんのベルベットスーツ姿の生歌と、紙ちゃんのタンバリンを叩き踊る姿がそれまでの芝居内容を全部吹き飛ばしてくれる勢いだったなぁと。
そうそう、来年はまた新感線舞台に「五右衛門」が戻ってくるようです、チケット入手はますます困難になるのでしょうか・・・。
ピンクのフライヤーをまさかまさかの不覚で横目でみて放置していて最速前売りに参戦できず、その後も次々とチケット争奪に撃沈・・・もう観られないのかと諦めていたところ、捨てる神あれば拾う神ありでチケットをあっさり入手できてしまった。
嬉しいね、嬉しいね、嬉しいね、こういう幸運。

写真は公演パンフレット(B3版の大きさです)
赤坂ACTシアターにてマチネ観劇
作 松尾スズキ(大人計画)
演出 いのうえひでのり(劇団☆新感線)
音楽 東京スカパラダイスオーケストラ/岡崎司
<キャスト>
古田新太…佐伯三蔵
阿部サダヲ…勝場軍一郎/勝場軍二郎
小池栄子…nana(横山奈々子)
橋本じゅん…勝場典明/シン・ジョンホン
宮藤官九郎…早川速男
高田聖子…ミンス/佐伯みよこ
皆川猿時…ジョンオク将軍/ビッグ
粟根まこと…サルバドル
杉村蝉之介…つげ分析官/ペク教授/ヒュンダイ
河野まこと…ミャン
荒川良々…村西五郎
山本カナコ…三木田テンホー
平岩紙…砂漠ひかる
保坂エマ…女官スジュン
星野源…犬塚ひろし
村木仁…ドンナム
松尾スズキ…セレスティーノ/オンドルスタン将校
<映像出演>
蒼井優…セレスティーノの母
中井美穂…アナウンサー
木村匡也…ナレーション
客席内で流れてる音楽がお決まりのヘビメタではなく70年代風の音楽、こういうところからも大人感を盛り上げてるのかなぁ・・・ポスターの文字のフォントもレトロな感があるのでタイトルにあるフラワーズはフラワームーブメントから来ているのかなぁ・・・などと想像しちゃいました。
で、観劇の感想は・・・・・
とても面白かった、いつもの新感線のドタバタとは違い、ストッパーの外れたエロネタ、パロディーネタ満載。
夏休み中なのでお子さんの姿もあり、このような内容のお芝居を見せて宜しいものかとちょっと心配するほど。
芸達者な役者揃いの贅沢な舞台は満漢全席、満足でお腹いっぱいになりました。
個人的には星野源さんのベルベットスーツ姿の生歌と、紙ちゃんのタンバリンを叩き踊る姿がそれまでの芝居内容を全部吹き飛ばしてくれる勢いだったなぁと。
そうそう、来年はまた新感線舞台に「五右衛門」が戻ってくるようです、チケット入手はますます困難になるのでしょうか・・・。
▲
by lilymiya
| 2014-08-29 11:12
| 観劇
|
Trackback
|
Comments(0)